1月 10 2009
カテゴリー
-
最近の記事
最近のコメント
会員の方へお願い
石川マスターズ主催以外の大会(石川県陸協主催大会含む)へ出場された方々は、必ず大会結果等をお知らせください。 大会の感想等を添えていただければ、当ホームページ上にて紹介いたします。カレンダー
2021年1月 月 火 水 木 金 土 日 « 10月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 アーカイブ
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (2)
- 2019年2月 (1)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (1)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (1)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (1)
- 2015年3月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年7月 (2)
- 2014年5月 (2)
- 2014年3月 (1)
- 2013年6月 (1)
- 2013年5月 (2)
- 2013年3月 (1)
- 2012年8月 (1)
- 2012年6月 (1)
- 2012年3月 (1)
- 2011年10月 (2)
- 2011年8月 (1)
- 2011年7月 (1)
- 2011年6月 (2)
- 2011年4月 (1)
- 2011年2月 (1)
- 2010年10月 (1)
- 2010年6月 (1)
- 2010年5月 (2)
- 2009年10月 (2)
- 2009年6月 (1)
- 2009年5月 (1)
- 2009年4月 (2)
- 2009年3月 (1)
- 2009年2月 (2)
- 2008年7月 (25)
- 2008年6月 (1)
- 2008年4月 (1)
- 2008年2月 (2)
- 2008年1月 (1)
7月 11th, 2009 at 11:34:39
第三回 9/20(日) 10時?
投擲練習会の参加申し込み方法を
メール願います。
◆初心者でも参加できますか?
東京マスターズ会員
8月 2nd, 2009 at 17:48:43
会員登録の手続き方法をお教え願います。
11月 11th, 2009 at 20:31:55
山形マスターズ陸上ホームページのアドレスを下記に変更しました。
お手数をお掛けしますがよろしくお願い致します。
→ http://yama-masters.eek.jp/
11月 14th, 2009 at 0:38:46
ご連絡ありがとうございます。
リンクを修正させていただきました。
今後もよろしくお願いします。
1月 31st, 2010 at 16:31:35
無事に還暦通過、マスターズに復帰エントリーしますので
申込書送付お願いします。
2月 10th, 2010 at 1:08:40
今年マスターズに出場したいと思っていますが、登録申請など詳しい事がわかりませ
ん
どうしたらよろしいのでしょうか?
まずは石川県の陸連登録の他に石川マスターズの登録が必要なのでしょうか?
ちなみに登録料などはいくらかかるのでしょうか?
よろしくお願いいたします
2月 11th, 2010 at 16:12:57
>広多様
近日中に石田より申込書が届くと思います。
また、総会を2/28 11:00より西部緑地陸上競技場にて予定しておりますので参加ください。
>アダチ様
2/28 11:00より西部緑地陸上競技場にて石川マスターズの総会を開催する予定です。
そちらにお越しいただければ申し込み等できる状況ですのでご参加ください。
マスターズと陸連は別団体になっています。
マスターズ主催の大会に参加する場合はマスターズ登録が必要になります。
石川マスターズの登録費は4,500円(大会出場料は別途必要)となっております。
4月 24th, 2010 at 19:28:45
お世話になっております。
今年も石川マスターズに登録させていただきました。
6月19.20日に大阪の長居第2陸上競技場で開催される
第21回全日本マスターズ陸上混成競技選手権大会に出場したいのですが、
要項にナンバーカードについて、
「各自、所属連盟発行のナンバーカードを忘れずに持参してください。」
となっていますが
どうすれば、所属連盟発行のナンバーカードを取得できるのですか。
6月13日の石川マスターズで受け取ることができるのでしょうか?
申し込み締め切りが5月14日となっており
その点が気がかりになっております。
お教え願います。
4月 27th, 2010 at 14:02:52
masa様
ナンバーカードのお問い合わせですが、石川マスターズが発行した番号のゼッケンは基本的にご自分で準備して頂くことになります。
よろしくお願いします。
もし不都合があれば石田に石川マスターズのときに別途、相談してください。
4月 27th, 2010 at 17:17:46
ふくむら様
ご回答ありがとうございました。
6月 5th, 2011 at 22:06:14
2011年6月12日に開催される石川マスターズ陸上に参加します。
市営陸上競技場は駐車場が少ないように思われますが、どうでしょうか?
おしえてください。
仮に満車の場合はどうしたらよいのでしょうか おしえてください。
6月 7th, 2011 at 0:48:12
近隣に市営体育館の駐車場がありますので、
そちらに停められてはどうかと思います。
比較的警察の取締が厳しい地域ですので、
くれぐれも路上駐車はご注意ください。
6月 7th, 2011 at 15:55:46
ありがとうございました。
市営体育館を地図で調べてみます。
7月 29th, 2011 at 23:55:51
お世話さまです。
石川マスターズM35ハンマー投
久々湊 尚純 29m19
M35石川県マスターズ記録ではないかと思います。
ご確認ください。
よろしくお願いいたします。
7月 31st, 2011 at 18:15:08
ご連絡ありがとうございます。
県記録は年度末に更新させていただいています。
10月 31st, 2011 at 9:40:49
お世話になっております。
今回の混成選手権に参加させていただいた森田と申します。
今回に結果について確認をとっていただきたいのですが。
混成5種のやり投げの結果が違っているようです。
メモをとっていなかったので正確な値がわかりませんが、
28メートルいくつかだったと思います。
こちらでも記録している方がいないか探してみますが、
一度やり投げの記録簿を確認していただけませんか。
よろしくお願いします。
M35 3508 森田佳隆です。
10月 31st, 2011 at 21:58:22
ご連絡ありがとうございます。
フィールド審判記載の原本を確認させていただきます。
確認が取れ次第、当ホームページ上で報告させていただきます。
10/31 23時追記
フィールド審判が記載しました記録原紙を確認いたしましたが、
記録は26m00となっておりました。
データ化の際の記載ミスではありませんでしたのでご理解ください。
11月 1st, 2011 at 17:58:41
お忙しいところご確認ありがとうございました。
私の方の記憶がごちゃごちゃになっておりました。
お手数をおかけして申し訳ありませんでした。
4月 2nd, 2012 at 19:13:53
いつもたいへんお世話になり、ありがとうございます。
2011年度の石川県記録がアップされていて拝見しました。200mのM50は私の25.54となっていますが、昨年福井マスターズで出したこの記録は+2.2mの追い風参考です。
追い風参考記録が登録されているのは心苦しいので、修正をお願いしたいと思います。
よろしくお願いいたします。
4月 7th, 2012 at 22:59:10
ご連絡ありがとうございます。
事務局へ確認させていただき、
確認が取れ次第訂正させていただきます。
6月 4th, 2012 at 17:31:27
いつもお世話になっております。
先日の石川大会もありがとうございました。
2011年度の石川県記録で、北田の60mの記録を8秒61 に訂正お願いします。2010年に日本マスターズ陸上東京大会で出した記録が昨年度までの私の最高記録と思います。
よろしくお願いし致します。
6月 6th, 2012 at 17:18:59
いつもお世話になっております。
石川Mスケジュール会わず参加できず申し訳ございません。
M40の棒高跳びの記録ですが・・・
2007年10月7日の全日本マスターズ混成(西部)で3M10の記録があります。
あとM35の10種競技で再計算しないと分かりませんが多数記録が存在します。
判明したら報告いたします。
6月 6th, 2012 at 22:50:49
>北田さま
60mの記録について、確認のうえ訂正させていただきます。
ご連絡ありがとうございます。
>米田さま
取り急ぎ、棒高跳びの記録の確認をさせていただきます。
ご連絡ありがとうございます。
6月 7th, 2012 at 16:12:38
石田様、新潟マスターズ高橋です。先日の30回石川マスターズ陸上大会、お世話になりました。大変楽しく過ごさせて頂きました。
結果発表で、M70、100mですが、小生の、13秒81は大会新になりませんでしょうか(+1.7)お調べ下さい。
7月 8th, 2012 at 16:34:45
高橋様
事務局に確認しましたところ大会新とのことでしたので、結果一覧も修正させていただきました。
ご報告が遅くなり、大変申し訳ありませんでした。
7月 16th, 2012 at 15:43:09
堀田様
お手数、お掛け致しまして、申し訳ありません。有難うございました。
御礼が遅れてすみません。本日拝見致しました。
今後共よろしくお願い申し上げます。
12月 28th, 2012 at 21:11:37
いつもお世話になっております。2012年も残すところわずかですが
2012年度でM45クラスの記録の報告をします。
110ハードル 19”08(+0.4) 10月14日 東京M(国立)
走高跳 1M65 10月7日 滋賀M(甲賀) 他2回
走幅跳 5M59(-1,1) 7月28日 石川M混成(西部緑地)
やり投げ 41M64 8月5日 京都M (山城)
以上 4種目石川マスターズM45クラス最高記録と思います。
10種競技の石川マスターズ混成の記録は最高記録となるか???
ですが宜しくお願いいたします。
1月 31st, 2013 at 12:55:29
先日噂で聞いた情報ですが、2013年度の全日本マスターズ混成陸上
の重量五種だけを石川マスターズが担当するというふうに聞きました。
ほんとうでしょうか。 もし本当ならね大会日は何月何日に実施予定なので
しょうか。 教えていただけないでしょうか。
3月 2nd, 2013 at 9:00:43
昨年行われた石川マスターズ混成の重量五種に出場し、M35で2087点の結果を出しました。しかし頂いた賞状に記載された記録は2106点となっておりました。おそらく賞状が間違いなのでしょうが、県記録として届け出を行うためには今のところ、賞状が唯一の証明となっております。恐れ入りますが、賞状の再発行をしていただくか、正しい記録の証明書を発行していただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
3月 3rd, 2013 at 20:53:31
お返事遅くなりまして、申し訳ありません。
>米田様
近日中にホームページにてアップ予定です。
事務局に確認の上、掲載させていただきます。
ご連絡ありがとうございます。
>山口様
先日の理事会・総会にて要項確定いたしました。
近日中にホームページにアップ予定ですが、
全日本重量5種は8/25、会場は石川県西部緑地公園陸上競技場となります。
>藤井様
事務局のほうに確認依頼を出しました。
申し訳ありませんが、もうしばらくお待ちください。
5月 23rd, 2013 at 18:27:09
岐阜の森田と申します。
去年のことで申し訳ないのですが、
2012年7月に行われました第19回石川県マスターズ混成競技選手権大会の記録がPDFか何かで公開されていましたが、
確認のため必要になってしまったのでファイルを送っていただけないでしょうか
お手数とは思いますがよろしくお願いいたします。
5月 25th, 2013 at 14:50:14
昨年の石川マスターズ混成の結果ですが、こちらになります。
http://www.i-masters.net/?p=246
ご参照ください。
8月 19th, 2013 at 9:57:26
お世話になります。福井マスターズ記録部の宮西と申します。
さて、先日8/4に行われました福井マスターズ選手権において、
M80やり投げにて、中川さんが33m19の日本新を達成されました。
つきましては、中川さんの年齢証明できるものを、できればPDF文書にして
添付・送付していただけないでしょうか。デジカメかなんかで撮ったものでも
かまいません。
連合への記録報告と一緒に送付したいので、お手数おかけいたしますが
よろしくお願いいたします。
宮西
1月 12th, 2014 at 16:22:02
第20回石川混成陸上競技選手権の得点表に風力の記載がありません。
混成競技ではありますが、そのうちの各競技につき、単独種目として県記録の申請がされています。しかし、風力が未確認のため公認できるか確認できません。
具体的には女子五種のハードルです。
至急回答頂きたくお願いします。
11月 16th, 2014 at 11:29:25
来年マスターズに登録・出場したいと思っていますが、登録申請など詳しい事がわかりません、
どうしたらよろしいのでしょうか?
会費は年会費ですか?
1月 10th, 2015 at 15:49:21
趣味でマラソンを楽しんでいますが、石川マスターズに登録したいと思っています。登録用紙が2013年度になっていますが、この用紙を使って申し込めば良いでしょうか?
1月 10th, 2015 at 20:46:20
>マエデ様、イマオ様
お返事遅くなりまして申し訳ございません。
2015年度の申し込みはまだ行っておりません。
準備が整いましたら当ホームページでもアップいたしますので、もうしばらくお待ちください。
3月 2nd, 2015 at 0:45:39
2014年度M60 60mの最高記録が8秒38になっていますが、第35回全日本マスターズで8秒35を記録しました。風速1.7mで公認記録です。訂正お願いします。
3月 2nd, 2015 at 10:42:27
いつもたいへんお世話になっております。
2014年度版の県最高記録拝見いたしました。例年の取り纏めご苦労様です。
混成5種競技のM50とM55ですが、14年度版でM50の記録となっている2677点は56歳ですのでM55の県記録となり、M50は13年度版のままの2435点となるはずです。ご確認のうえ、修正をお願いしたいと思います。
よろしくお願いいたします。
3月 8th, 2015 at 13:39:36
>内野様、米倉様
ご連絡ありがとうございます。
確認の上、修正させていただきます。
修正できましたらこの場でご連絡させていただきます。
引き続き、よろしくお願いいたします。
5月 24th, 2015 at 13:17:02
9月20日に開催される全日本マスターズ混成競技選手権において、重量五種と跳躍五種の両種目に同時エントリーすることは可能でしょうか?
もし可能であれば、両種目に出場したいと考えております。
5月 24th, 2015 at 21:06:59
>佐藤様
申し訳ありませんが、重量五種と跳躍五種は別のグランドにて開催されます。
従いまして移動を伴うことから、両種目への参加は事実上不可能ですのでご遠慮ください。
よろしくお願いいたします。
6月 13th, 2015 at 10:06:30
こんにちは
初心者ですが会員になりたく思い、先日こちらの「登録について」の手順に従い会員登録書を新事務所にお送りし、会員料を所定の口座に振り込みました。
ご確認お願いいたします。
また会員番号やその後の手続き等(大会の申し込み)の手順を教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。
石川(9月)のほか富山(8月)や福井(8月)の大会にも出場したいと考えています。
6月 14th, 2015 at 21:45:32
>ダン様
近日中に事務局より登録完了の案内が送付されます。
競技会への申し込みは当サイトに掲載されております、各要項にしたがっても仕込みをお願いいたします。
6月 27th, 2015 at 10:25:55
こんにちは
確認のため、事務局にFAXでもお送りしましたが、登録完了の案内がまだとどいていません。
福井の締め切りが今月中ですが、どうすればよいですか?
あと、メールアドレスでの連絡はとれないのでしょうか?
6月 27th, 2015 at 15:34:05
ありがとうございます。
FAXで会員登録の写しが届きました。
3月 25th, 2016 at 15:37:24
はじめまして。
2016年度に選手登録したいのですが、2015年度用の申し込み用紙で申請してもよろしいでしょうか?
よろしくおねがいします。
4月 2nd, 2016 at 15:22:46
>サワダ様
遅くなりまして申し訳ございません。
2016年度登録用紙をアップいたしましたので、こちらの用紙を使用して登録をお願いいたします。
7月 4th, 2017 at 22:43:20
お世話様です。日本マスターズ陸上競技連合登録会員で第35回 石川マスターズ陸上競技選手権大会に県外(神奈川県)から参加予定ですが、その場合、表彰(三位まで)の対象となりますでしょうか。オープン参加となりますでしょうか。
7月 10th, 2017 at 5:55:43
初めまして。
千葉県でマスターズ登録をしております、澤好幸と申します。
御忙しいところ申し訳ございませんがお伺いしたい事がございましてご連絡差し上げました。
7/29、7/30に行われます混成競技の申し込みをいたしましたが受付票のようなハガキなどはいつ頃届きますでしょうか?
間違いなく申し込み書の郵送や参加費の振り込みはすでに完了して問題ないと思っておりますが念のための確認としてご連絡いたしました。
よろしくお願い致します。
7月 8th, 2018 at 12:17:26
神奈川マスターズの山崎真千子と申します。いつもお世話になります。
HPで日本マスターズの日本記録を見たのですが、跳躍五種のW50の記録が載っていませんでした。そちらで行われた大会ですので、申請されているかどうかお聞きしたくメールさせていただきました。
ずいぶん前の事で申し訳ありません。以前は載っていたようなきがしたのですが定かではありません。どうぞよろしくお願い致します。
7月 8th, 2018 at 13:05:59
>山崎さま
お世話になっております。
石川マスターズ 堀田と申します。
石川マスターズとしましては2015年の9/20に行われた第26回 全日本マスターズ混成競技選手権 跳躍・重量五種競技大会の結果では日本記録として申請されています。
当ホームページでのPDFにおいてもその通り掲載させていただいております。
日本記録の承認とホームページの更新は全日本マスターズの主管となりますので、問い合わせは全日本マスターズ様にお願いします。
7月 8th, 2018 at 14:02:51
先程メールした全日本跳躍五種選手権大会の件です。
日付は平成26年10月5日の大会です。よろしくお願い致します。
7月 8th, 2018 at 15:41:33
>山崎さま
失礼しました。
2014年10/5開催分に関しましても当ホームページ記載の通りとなります。
http://www.i-masters.net/wp-content/uploads/20141005_r_2_2.pdf
日本マスターズ様へ問い合わせをお願いします。
7月 8th, 2018 at 22:31:27
堀田様
ありがとうございました。お手数をおかけ致しました。
日本マスターズ陸上競技連合に問い合わせてみます。
6月 1st, 2019 at 17:22:18
大阪マスターズ陸上競技連盟会員の津田です(271808)
8月の混成陸上競技選手権大会のスプリントトライアスロンへの参加を検討しています。
電車の都合があり、前年度の分で結構ですので、スプリントトライアスロンの
タイムテーブル(各種目の開始時間)をおしえていただけませんか?
前泊が必要なのか、当日に帰ることができるのか考えたいと思います。
6月 1st, 2019 at 19:24:17
>津田様
石川マスターズ 堀田と申します。
前年度のスプリントトライアスロンは、下記日程にて行っております。
確認お願いします。
100m 10:10
200m 11:30
400m 13:30
10月 21st, 2019 at 12:50:58
お世話になります。
今月初めに、マスターズ新規申請書を郵送で送り、口座に申請費を振り込みました。
問題なく登録されていますでしょうか?
一度ご連絡頂きたいです。
宜しくお願い致します。
10月 28th, 2019 at 19:41:45
>高沢/stylish 様
確認が遅くなって申し訳ありません。
先ほど事務局に登録状況の確認と高沢様への連絡を依頼しましたので、もうしばらくお待ちください。
よろしくお願いします。
2月 21st, 2020 at 11:22:47
お世話になります、長野マスターズ広報担当髙畑と申します。3月発行の会報誌と、公式ウェブサイトに2020年度の石川マスターズ様主催大会を掲載いたしたく、以下の情報をいただくことは可能でしょうか。
*第38回石川マスターズ陸上競技選手権大会(開催日・場所・申込締切日)
*第25回石川マスターズ混成陸上競技選手権大会(同上)
ご多忙の最中誠に恐れ入りますが、ご検討いただけますと幸いです。どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
2月 23rd, 2020 at 17:49:21
髙畑様
大会要項が確定しましたらwebサイト上に掲載を予定しております。
事務局側と連携しまして対応させていただく予定です。
もうしばらくお待ちください。
4月 11th, 2020 at 22:24:55
三月に登録申し込みと登録料振り込みをしましたが、登録されていますでしょうか?
ご連絡いただければ幸いです。
4月 14th, 2020 at 21:42:04
澤田様
ご迷惑おかけしております。
新型コロナウイルスの影響で主管大会の調整が発生しており、事務局作業と会員向け会報の発信が例年よりも遅れております。
今しばらくお待ちください。
よろしくお願いいたします。
4月 15th, 2020 at 23:01:15
お世話になっております。マスターズ登録をしようと申込書をダウンロードしたのですが一点だけ記載がわからない箇所がありました。「歴代登録No」とはなんですか?こちらの方で記入するのか、それとも事務局で記載するのか教えてください。
あともう一点。「記載住所」欄とは別の住所に、登録完了案内を送付して欲しい場合は余白に送付先住所を記載すれば対応していただけますか?現在県外にいるため受け取りが困難になっています。「記載住所」欄を現在居住している住所にしても問題ないならば、そのように記入します。
ご回答宜しくお願い致します。
4月 17th, 2020 at 19:20:53
山口様
歴代登録№は過去に登録されていた方のみと記載となります。
マスターズは毎年№が変わるものではなく固定となりますので、今回初登録であれば事務局の方で新たに採番させていただきます。
https://japan-masters.or.jp/rule/registration.html
連合のホームページにも記載があります通り、石川県から引っ越し等で別の都道府県に在住の方でも石川県登録は可能です。
書類等の送付を希望されている住所を記載の上、状況がわかるように余白に事情を記載していただけますと事務局側での対応もスムーズにいくかと思います。
よろしくお願いします。
8月 6th, 2020 at 19:42:10
お世話になっております。5月末に登録用紙を送付、登録料を振り込んだのですが、それから連絡等がございません。登録はされているのでしょうか。ご確認いただけたら幸いです。宜しくお願い致します。
8月 6th, 2020 at 21:52:22
山口様
事務局に確認しましたところ、近日中に会報が届くとのことです。
もうしばらくお待ちください。